結婚式で 『12本の薔薇の演出』 取り入れてみませんか?

結婚式で 『12本の薔薇の演出』 取り入れてみませんか?

『12本の薔薇の演出』って??

その名の通り、12本の薔薇が必要な結婚式の演出=ダーズンローズ(ダズンローズ)です。

最近は、挙式や披露宴の誓いセレモニーにはもちろん、プロポーズや以前のコラムでも紹介しましたバウ・リニューアルでも取り入れられているヨーロッパ発祥の歴史ある演出です。

ダーズンローズの由来や意味、結婚式で上手に演出できる方法などを詳しくご紹介していきましょう。

 

ダーズンローズとは?

始まりは、中世ヨーロッパ。

ある男性が恋人の家へ向かう途中に咲いている花を使い花束を作りました。そして、恋人の家にたどり着くと、その花束を渡してプロポーズをしました。

すると、女性は受け取った花束から一輪だけ抜き取り、男性の胸元に挿してプロポーズを承諾したとのこと。

なんともロマンティックですね。

 

薔薇は「愛を表現する花」

ダーズンローズで使われる薔薇の花束は「12本」と決まっています。

これは、それぞれ感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠の意味を持っています。

新郎へ薔薇を一本胸に差し込む新婦は、12本の薔薇の中から最も自分の希望とする言葉の薔薇を選びます。しかし実際には薔薇に言葉が書いていないので、プロポーズを受け取った感謝の気持ちを込め1本の薔薇を差し出すことが多いようです。

 

公開プロポーズとして

プロポーズをしていないカップルにもおすすめ!!ダーズンローズは男性から女性へプロポーズをする行為。

例えば新婦には伝えず、挙式の当日に新郎から急に薔薇の花束を贈りプロポーズしても良いでしょう。新婦にとっては初めてのプロポーズとなり、感激間違いなし!!結婚式が素敵な思い出となります。

 

盛り上がる演出方法

 

・人前式や披露宴の演出で行なう場合

人前式での演出に比べ、エンターテインメント性の強いのが、結婚披露宴での演出。
お色直し後の再入場のときがベストタイミング!

①新郎がゲストそれぞれから12本のバラを順番に受け取っていく

②新郎の手元にまとめる

③新婦に「結婚して下さい」などというプロポーズの言葉と共に12本のバラを手渡す

④新婦が「はい」と答えて1本のバラを新郎の胸に挿す

このパターンが基本のようです。

ただし、参列しているゲストには、「どの言葉のバラ」なのか分かりにくいかもしれません。

このダーズンローズの演出には司会者など、一本一本のバラの言葉を「実況中継」することで、会場全体がより盛り上がるのではないでしょうか。

 

・二次会やパーティーでの演出方法

▼日頃なかなか言えないから…

典型的な欧米式プロポーズでもあるので、お酒の回った二次会や友人同士のパーティーならば、

新郎も思い切って膝まづき、堂々と薔薇の花束を差し出して新婦へプロポーズできそうですよね。

ゲスト参加型の演出であるため、シャッターチャンスが多く、人気を集めています。

 

演出として行わない方法もあります

演出として行わなくても、ダーズンローズ(12本の薔薇)を取り入れたリングピローを使うのもGOOD♪
結婚式の後も、ご自宅にインテリアとして飾っておくことができますよ。

 

オシャレなアレンジ方法

薔薇の花を使うのが一般的ですが、それ以外の好きなお花でもあり。

2人の思い出の花、季節にあった花に変えて、アレンジするのもおしゃれ。

ナチュラルウエディングを挙げる花嫁さんには、かすみ草で行うのもあり♪

 

心に残る演出を…

今回ご紹介したダーズンローズ、いかがでしたか?

ダーズンローズの演出はゲスト参加型であることから、アットホームな人前式や披露宴の演出にぴったり。

これから結婚式を迎える方はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。見ているゲストもとても微笑ましい気分になり、会場を盛り上がるの間違いなしです。

一つ一つに意味がある、ロマンティックな演出で、おふたりだけのオリジナルのウェディングをお迎えください☆